オーガの里
所在
- ゴブリンの洞窟1Fの北西にある穴を抜けると行ける。
- 商人キャンディスから情報を得ると、ルドスの鍛冶厩舎で馬を借りて直接行くことができるようになる。
この探索ポイントの特徴
- オーガの機嫌を損なうと、すぐに戦闘になってしまう。一度戦闘になると、里の全オーガと戦う羽目になる。
- ゴミ捨て場の底には魔法で封印された扉がある。
- ここから精霊の住処(水の精霊)に行くことができる。*現バージョンでは未実装なので行くことができません。
この里の登場人物
- 長老スグノーク
- オーガの里の長老。昔、魔術師に仕えていたことがあり、人間の言葉を使うことができ、魔法も少し使える。
- スベルグス
- オーガ一家の父。長老スグノークの子。
- ムルガエル
- オーガ一家の母。
- ムルルグス
- オーガ一家の子ども。大きさは人間の大人と同じ程度。
- ベニゴーク
- 典型的なオーガ。
- イガルム
- 比較的理知的なオーガ。
- モガルゴ
- 寝ていることが多いオーガ。
- 商人ペリパトス
- オーガの里で交易をしている商人。
- 商人アーチボルト
- とある錬金術師からの依頼で、素材を探している商人。
- 商人キャンディス
- オーガの里で交易をしている商人。馬でオーガの里に来る為の情報を教えてくれる。
- 商人アゴーン
- オーガの里で交易をしている商人。黒羊を盗もうと画策している。
- コボルトたち
- オーガたちの奴隷。女、子どもは長老の洞窟で人質になっている。そのせいで、他のコボルトたちは逃げ出せないでいる。
攻略のヒント
- 石化に注意。
- 水中での戦闘は苦戦するかもしれないが、アイテムは使えるので、攻撃系魔法の巻物でゴリ押しすれば結構簡単に勝利できる(かも)
- 魔法で封印された扉にどの程度の魔力をつぎ込めば良いか分からないときは、アナライズの魔法をかけてみると良い。
- オーガを全滅させると、オーガのねぐらに入ることができるようになる。何か良い物が隠されているかもしれない。
- 商人アーチボルトの依頼を完遂させた後、商人アゴーンが何かを思いつく。その後、街から馬を使ってオーガの里に向かうと・・・